• TOP
  • コラム
  • 【オンラインくじ】E賞~S賞まで!賞別おすすめグッズのご紹介

【オンラインくじ】E賞~S賞まで!賞別おすすめグッズのご紹介

掲載日:2025-03-05

ネット上で手軽に楽しめるオンラインくじ。
ただ、販売するとなると、実施するハードルが高いのも事実!

「どんなグッズを選べばいいんだろう…?」
「そもそもオンラインくじってどうやって実施したらいいんだろう…?」

今回はそんなお悩みを持つ「オンラインくじの販売を検討中の方」に向けて、オンラインくじの実施方法と賞別のおすすめグッズをご紹介します!

オンラインくじの実施方法・通常販売との違い

様々なテーマ・賞品が魅力的なオンラインくじ。

Webくじとも呼ばれ、アニメ・漫画、アイドル、Vtuber・Youtuberなど、幅広いテーマ・商材で行われていますよね!

何が当たるかワクワクし、お目当ての商品のために何回も回してしまうファンも多くいます。

 

でも通常のグッズ販売と何が違うのでしょうか?

その違いは、大きく2つです。
①オンラインくじを行うための専用サイトが必要
②各賞毎の確率とグッズ予算の決定

 

 

①オンラインくじを行うための専用サイトが必要
オンラインくじを行うには、「くじを引くシステム」が必要です。
通販サイト(ECサイト)が備えている支払いシステム・発送システムに加えて、このシステムを用意しなければなりません。

 

昨今なんでもネットで買えるといっても過言ではない世の中ですが、くじシステムまで備えている通販サイトは少ないのではないでしょうか…?

 

その点、MomentumBaseであれば、オンラインくじのサイト提供も可能です!

弊社が運営するアニメグッズ通販サイト「eeo Store oline」の「eeoくじ」にて、オンラインくじ販売を行っていただけます。

 

eeoくじ

▼eeoくじの詳細はこちら
https://eeo.today/store/101/specialfeature/74

 

支払いシステムや発送システムなど、通販サイトとしての機能はもちろん完備しています。

また、社内にカスタマーサポート機能も有しておりますので、万が一場合にも安心です。

このように販売した後、商品お届けまでワンストップでお任せいただけます。

 

オンラインくじに興味はありつつも、「サイトについて詳しくないから実施できないかも…」と諦めていた方は、ぜひMomentumBaseへご相談ください!

 

②各賞毎の確率とグッズ予算の決定
オンラインくじでは、各賞ごとの予算内でグッズを選定する必要があります。
最悪の場合、予算オーバーで赤字になってしまう可能性も…

 

その点、MomentumBaseであれば予算内でよりファンに楽しんでもらえるグッズ提案が可能です。
日頃からオンラインくじを運営しているので、予算に合わせた各賞の確率設定もお任せください。

 

MomentumBaseでは、次章でご紹介するアイテム以外にも多種多様なグッズを製造可能です。
予算内でのグッズ選びにお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください!

【S・A賞向け】1個からの小ロット対応&高単価アイテム

・アクリルアートボード

アクリルアートボードは、アクリル板をキャンバスに見立ててイラストが印刷されたアイテム。
キービジュアルや描き下ろしイラストなど、特別なイラストとの相性が良いです。
スタンドがついているので、手元に届き次第すぐに使えるのも嬉しいポイントです。

 

F3キャンバスボード

漫画原作の作品に是非おすすめしたいキャンバスボード(キャンバスアート)。
キャンバス特有の味のある素材感・色味が人気で、高級感があります。
A4より少し小さいF3サイズ(273×220mm)をご案内していますが、より大きい・小さいサイズももちろんご案内可能です。

 

アクリルブロック


その厚みとアクリルの透明感が高級感を演出する、コレクター・ファンにとってはたまらないアクリルブロック。

表裏の両面に印刷して立体感あるアクリルブロックにするのがおすすめです。
デザイン作成も承りますので、デザインでお悩みの際はぜひご相談ください。

 

【B~D賞向け】 下位賞を盛り上げる中・低単価アイテム

アクリルスタンド

キャラクターグッズの定番アイテム。
台座の形を星やハートにしたり、サイズを変えたり、ホログラムやオーロラでキラキラさせたりなど、ご希望に応じて柔軟に仕様を変更できます。

 

ミニ色紙

片手サイズのミニ色紙に印刷をします。
イラストを楽しんでほしいけど、「アクリルはもう飽きた…」と新しいグッズを探しているお客様にぴったりです。

 

缶バッジ

 

下位賞の賞品はコレクション要素が高いグッズの方がファンに喜ばれます。

「下位賞のこの缶バッジがほしい!」と複数回回すファンの方もいるくらいです。

 

缶バッジは小ロットでの製造が可能です。ホログラムやグリッターなどデザインのカスタム性もあります。そのため、シークレットでホログラム缶バッジを入れるなど、下位賞も楽しんでいただける工夫を盛り込むこともできます。

おわりに

今回はオンラインくじの実施方法やおすすめのグッズを賞別にご紹介しました。
MomentumBaseでは、様々なグッズの製造からオンラインくじサイトの提供まで幅広くご提供できます。

ご相談・お見積りは無料ですので、オンラインくじにご興味のある方はぜひお気軽に「お問い合わせ」ください!

 

 

オリジナルグッズに関するお悩みやご不明点など、いつでもお気軽にご相談ください

090-7167-5814

受付時間:平日9:00 - 18:30