
今回はデザインについてのサービスということで、デザイン部分にフォーカスを当てて、皆様からよくいただくご質問をまとめました。
はじめてグッズを依頼される方は、ぜひご参考ください!
Q.グッズができるまでの流れを教えてください。
A.弊社では企画~販売まで幅広く行っています。今回はその流れを簡単にご説明いたします。
①企画:詳細をご相談いただき、弊社からアイテムの御提案をさせていただきます。
※展開タイトル・展開時期・対象者・希望価格をご教示ください。
↓
②デザイン:仕様キャラクター・写真などの素材を頂き次第、デザイン進行致します。
※Aiもしくはpsdデーのご用意をお願い致します。PDFのみの場合はご相談ください。
※完全データで支給いただける場合はお申し付けくださいませ。フォーマットをお渡しします。
↓
③色校正:初稿UP→デザイン監修が終了しましたら、色校正サンプルを手配いたします。
↓
④量産:色校正の監修後、校了しましたら量産いたします。
↓
⑤販売:弊社ECサイトでも委託販売可能ですので、ご希望の際はご相談ください。
※販売はご自身のECサイトや店舗で行なう場合は、納品までとなります。全国納品・複数箇所納品可能ですので、ご相談くださいませ。
企画~販売までのフローを全て一括で弊社にお任せいただけることが、弊社最大のポイントです。
もちろん、この中の一部分だけ(デザイン~納品まで、製造~納品まで、販売のみなど)をご依頼いただくことも可能でございます!
Q. デザイン~初稿をいただくまで、どれくらい期間が必要ですか?
A.デザインは素材を頂いて、基本1週間以内に初稿をお渡ししております。1度にいただく種類数・アイテム数が多い場合や、繁忙時期などで1週間以上お時間を頂く場合は事前にご相談させていただいております。
Q. デザインの修正回数や、1度に依頼できる種類数は決まっていますか?
A.納期とも相談になりますが、回数に制限はございません。ご納得いただけるデザインに仕上がるまで調整可能でございます。また、種類数(柄数)につきましても制限はございません。
(過去50種類以上などのご依頼もいただいております。)
Q.デザインの実績はどういったものが多いですか?
A. 主に雑貨がメインでございます。スタンダードなアクリルキーホルダー・アクリルスタンド・レザーものの雑貨以外にも、食器やトートバッグ・タオル等アパレル系のグッズも対応しております。OEM専属デザイナーが対応いたしますので、専属デザイナーのポートフォリオもお見せすることも可能でございます。ご入用の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
▼グッズ一例です

ここに挙がっているもの以外にもご不明点ございましたら、
お電話やお問い合わせページからお気軽にお尋ねください!